72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-08-04 09月06日-01号

住宅の質の向上及び円滑な取引環境整備のための長期優良住宅普及促進に関する法律等の一部を改正する法律施行に伴い、市が新たに行う事務手数料の額を定めるなどの必要があることから、所要改正を行うものでございます。 次に、議案第55号財産取得についてでございます。 今回、除雪作業の用に供するため、ロータリー除雪車を購入するものでございます。 

輪島市議会 2022-02-22 02月22日-03号

議案第13号は、行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律等の廃止に伴い、関係規定整備を図るものであります。 議案第14号は、非常勤職員育児休業及び育児時間の取得要件を緩和するものであります。 議案第15号は、地方自治法規定に基づき、附属機関として設置する審議会等の改廃に伴い、関係規定整備を図るものであります。 

輪島市議会 2021-03-24 03月24日-04号

議案第29号については、持続可能な運送サービス提供の確保に資する取組を推進するための地域公共交通活性化及び再生に関する法律等の一部を改正する法律施行による道路交通法の一部改正に伴い、関係規定整備を図るものであります。 議案第30号については、介護保険法に基づき、令和3年度から令和5年度までの各年度の保険料を定めるものであります。 

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

昨年6月に、動物愛護及び管理に関する法律等の一部を改正する法律が公布され、今年6月には動物愛護管理法の一部を改正する法律施行されています。動物取扱業のさらなる適正化動物の不適切な取扱いへの対応の強化が図られました。具体的には、幼齢の犬・猫の販売等の制限、マイクロチップの装着・登録を義務づけました。 

白山市議会 2020-09-01 09月01日-01号

白山情報公開条例の一部を改正する条例につきましては、国の情報公開法規定されている開示決定等期限の特例を本条例にも定めるため、関係規定改正するものであり、また、白山手数料条例の一部を改正する条例につきましては、情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者利便性向上並びに行政運営簡素化及び効率化を図るための行政手続等における情報通信技術の利用に関する法律等の一部を改正する法律施行

輪島市議会 2020-03-18 03月18日-04号

農地中間管理事業の推進に関する法律等の一部を改正する法律施行に伴う関係政令整備に関する政令施行による土地改良法施行令の一部改正に伴い、関係規定整備を図るためのものであります。 議案第23号輪島市営住宅条例及び輪島移住促進住宅条例の一部改正についてでありますが、民法の一部改正に伴い、連帯保証人保証の上限である極度額を設定するほか、関係規定整備を図るためのものであります。 

金沢市議会 2020-03-11 03月11日-02号

私は、様々な多様なサービス提供というものは、公営では、法律等の制約により、なかなかこれは難しいんではないかというふうにも思っています。また、オール電化の一般家庭が増えてきています。トレンドも、そういうトレンドだと思っています。家庭用ガス需要の大幅な減少というものは避けられないと思っています。また、電気におきましても、発電をしておりますが、金沢市は卸供給のみであります。

輪島市議会 2019-12-03 12月03日-01号

災害弔慰金支給等に関する法律等の一部改正に伴いまして、災害援護資金の貸し付けを受けた方の収入または資産状況についての報告等に係る規定整備を行うものであります。 議案第75号及び第76号につきましては、輪島ケーブルテレビ放送施設条例の一部改正について及び輪島移住促進住宅条例の一部改正についてであります。 

小松市議会 2019-06-17 令和元年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2019-06-17

中身的には自衛隊法などの組織内の法律等が主な内容だったと思いますが、知っているつもりでしたが、教えるとなると全然力が発揮されない状態でございました。私の力不足と言われればそのとおりですが、これから英語教育を担任される先生には、十分な実力を発揮されて、所期の目的を達成してもらいたいと思っております。  そこで、教員教育、養成をどのように実施されているかをお聞きしたいと思います。  

小松市議会 2018-12-11 平成30年第4回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2018-12-11

先ほどの御答弁にもありましたように、実際は日本ではやはりまだまだテレビゲームもしくはその他法律等でなかなか浸透していくのが難しいとは言われてはおりますけれども、実際にはプロゲーマーという形で世界の中では数億を稼ぐ選手というものも存在してきているという時代になるんです。  何を今回のこの質問で言いたかったかというと、時代が大きく変化する中で、わからないではやっぱり済まされない。

小松市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2018-12-10

店舗については、バリアフリーに関する法律等により、整備基準が設けられており、ハード面での配慮が求められております。本市では、来客用として店舗などで障害のある方などが利用しやすいトイレに改修するための助成制度、みんなにやさしいトイレ等整備事業を設けております。また、小松市経営モデルチェンジ支援事業として、幅広い客層を開拓するための店舗改修等助成制度もございます。  

金沢市議会 2017-06-22 06月22日-04号

前市政では金沢市における駐車場の適正な配置に関する条例が制定され、また、国土交通省平成27年に都市の低炭素化促進に関する法律等に基づく駐車施設集約化に関する手引き都市再生特別措置法に基づく駐車場適正配置に関する手引きを改定していますが、さきに述べたように、小規模ホテル等簡易宿泊施設の急増や駐車場立地小規模コインパーキングの増殖に歯どめがかからない状況になっています。

野々市市議会 2017-03-01 03月01日-01号

育児介護と仕事との両立支援家族形態の変化への柔軟な対応目的地方公務員育児休業等に関する法律等改正されたことに伴い、非常勤職員育児休業取得要件を緩和するなど、所要改正を行うものでございます。 次に、議案第11号野々市基金条例の一部を改正する条例についてでございます。 今回の改正では、2つの新たな基金として企業立地促進基金都市基盤整備基金を創設するものでございます。 

輪島市議会 2016-12-13 12月13日-03号

国の法律では廃棄物の処理及び清掃に関する法律等環境リスク等について定めておりますが、その技術基準自体が適切でなかったり、適正であっても適切な運用がなされていない現実もあって、破損するはずのない遮水シートが破損するなどの事例が相当数存在するとも言われております。 国の法律県条例は最低限の環境対策であって、それをもって万全の安全対策とは言い切れません。

小松市議会 2016-12-07 平成28年第5回定例会(第4日目)  本文 開催日: 2016-12-07

ただ、法律等が、いわゆる特別法でございますので、このあたりをどうするかということが3月までに国会のほうで決まってくるようでございまして、交付金運用のやり方を一部変えるかもしれないという程度のまだ情報しかありませんが、総枠としては今後とも続いていくということでございます。  これまで私ども基金には平成23年度から2億4,000万円積み立てをさせていただきました。